初任者研修:7日課程(インターバル①)
- 募集 募集は終了しました
- 開催
令和6年11月25日(月)~令和7年3月18日(火)
※インターバル①の資料を公開しました
【インターバル①について】
下記に掲載されている「インターバル① 課題様式」を元に作成してください。
※演習資料集P19~21「インターバル①について」、P124~130「インターバル①の説明」
配布資料集1の「インターバル① 連絡先一覧」をご参照ください
※課題1と2を①~⑥の順にまとめ、左上をホッチキス止めして8部ご準備ください
※インターバル①の課題提出がない方は、演習に参加できませんのでご注意ください
(ex)提出物の持参忘れ、課題の不足や未記入などの書類不備
演習日の持参物・提出課題について
インターバル① 課題様式
【課題1】①~⑤ 8部作成
実事例を1例選定し、アセスメントを実施してください。
※自分自身が現に関わっており(または過去関わっていた)、面談可能な利用者の実事例を
ご用意ください
【課題2】⑥ 8部作成
配置予定事業所のある地域を、地域アセスメントシートに沿って調査をおこなってください。
※インターバル受入先への確認(訪問)は必須
※ホームページなどで事前に地域の下調べを行い、インターバル受入れ先に内容を確認してもらって
ください
※調査先でご対応いただいた方の担当者名(所属と氏名)を必ずご記入ください
- ①申請者の現状(基本情報)(別紙1)
- ②申請者の現状(基本情報)【現在の生活】(別紙2)
- ③訪問票(一次アセスメント票)
- ④大阪版5ピクチャーズ(PIC1・PIC2のみ記入)
- ⑤エコマップ
- ⑥地域アセスメントシート
- インターバル誓約書・承諾書(提出不要)
- インターバル①発表メモ(提出不要)
インターバル① 受入先一覧
配置予定事業所が
→大阪府下の受講者は、「1.インターバル①受入先一覧(大阪府下)」を確認
→大阪市内の受講者は、「2.インターバル①受入先一覧(大阪市内)【別紙1】」を確認
参考資料(課題作成用)
事前課題を作成する際は下記の資料をご参考にご使用ください
- 1.サービス等利用計画作成サポートブック(平成25年5月改訂第2版)(日本相談支援専門員協会作成)【PDF】
- 2.大阪府相談支援ガイドライン(大阪市障がい者自立支援協議会作成)【外部サイト】
- 3.大阪府相談支援ハンドブック(大阪府障がい者自立支援協議会作成)【外部サイト】
- 4.大阪府サービス等利用計画サポートツール(大阪府障がい者自立支援協議会作成)【外部サイト】
学則・募集要項
実務経験及び連絡先一覧
実務経験の確認につきましては、研修事務局では一切お答えできませんので、下記の連絡先までお問い合わせください。